婚活は結婚を前提にしてのお付き合い、セックスの相性ややり方等も大事ではありますが、やっぱり『どれどれ?』と簡単にするものではありませんよね。
婚活中セックスってあり?みんなどれぐらいでしてるの?
といった答えが明確にないと思うので、婚活経験者にインタビューして調べてみました!
恋活アプリが合わなかった理由
去年、37歳で結婚した女性です、婚活は2年くらいしました。
私は元々イケメン好きで、かないそうにない夢ばかり追っている、結婚に興味がない男性ばかり好きになってしまい、なかなか結婚に結びつかないでいました。
それで婚活でも始めようかなって思った時、気軽に始められる気がして、いわゆる恋活と呼ばれるアプリを始めたんですけど、思うような男性とは全然会えなくて。
婚活アプリのほうに切り替えたんです。
結婚相談所にしようとも思ったのですが、結婚相談所は敷居もかかる費用も高いので。
今は、婚活アプリにして良かったと思っています。
これは私の婚活アプリ体験談です。
これから婚活したいと思っている人、今婚活していて何かで悩んでいる人の参考になれば幸いです。
今考えると、恋活アプリにしたのは、それまで恋愛経験というと片思いがほとんどだったので、恋人がほしかったんだと思います。
恋愛というか、男性と付き合うことに慣れていなかったので。
写真やプロフを見て、この相手ならと思い、デートもしました。
いろんな場所に連れていってくれて、おごってくれるし、話していても楽しかったのですが。
3人会って3人とも、最初のデートから体を求められたのはびっくりしました。
ある程度お付き合いして、お互いをよく知ってから自然にそういう関係になって、結婚を意識していければいいかなと思っていたのは、私の勝手な思い込みだったのです。
結局、最初の2人には、初めてのデートで体を許しちゃいました。
2人の共通点は、顔もスタイルもタイプで、人当たりもやさしく、トークが楽しかったこと。
1人目は食事して、カラオケ行って、お酒飲んで。
2人目は車で遠出して、名所めぐりして、キレイな夜景見て。
2回とも、「気がついたらラブホに連れて行かれていた」という感じです。
でも、2人とも長続きはしませんでした。
どんなに楽しい時間や場所も、最後にセックスをするための状況づくりのような気がして。
3人目はそういう雰囲気になった時点で、即、帰りました。
婚活アプリをやって分かったこと
恋活アプリをやって気がついたのは、とにかく私には「男を見る目がない」ということ。
なので、婚活では、なるべく相手から選んでもらうようにしようって決めました。
アプリは、リアルな口コミで真剣な人が多いというのを複数登録して、なるべくたくさんの人に注目してもらえるように、自分のプロフィールや写真にはこだわりました。
ネットで調べて、けっこう作り込みましたね。
婚活アプリでは、10人以上会ったと思います。
婚活アプリにも、会って間もなく、告白や交際の約束もなく、体を求めてくる男性はいます。
「体の相性を知りたい」
「きみのことを本当に好きになった」
「俺のこと、嫌いなの?」
そういうことを言ってから、「できないなら、もう会えない」とか言ってきます。
私の経験上、自分の気持ちや体が受け入れられない時点で、体を許すのはデメリットしかありません。
こちらの気持ちを思いやることもなく、セックスしたいという気持ちを押しつけてくる男性とは、その後、長く付き合ってもいいことないです。
それに結局、ほとんどの男性は、結婚するなら貞操観念がしっかりした女性がいいと思っていますから、すぐにできる都合のいい女、くらいの相手に見られてしまいます。
今の夫とは、最初のデートで交際したいと言われ、3回目のデートでOKして、それから3ヶ月交際してからしました。
あとから聞いたら「3ヶ月間、ずっと我慢していた」と言っていました。
一生のうちの3ヶ月くらい我慢できない男性は、女性を大切にしてくれませんよ。
夫の顔はあんまりタイプではなかったけど、私にたくさん気遣いしてくれて、暖かい気持ちにさせてくれる人です。
出会えて良かったと、心から思っています。
ヤリモク男を見極める方法
婚活アプリでまじめに婚活しようとしている女性にとって、一番厄介なのがヤリモク男です。
ヤリモク男=体だけが目当ての男
こういう男性に引っかからないために、ヤリモク男の特徴をまとめてみましたので参考にしてください、覚えておいて損はないです。
・会って何度目かで、告白もなくセックスを迫ってくる
・デートは夜だけでアルコールをやたらすすめる
・会う場所が個室で隣に座りたがる
・女性の扱いに慣れていてボディタッチが多くとにかく褒めてくる
・最近のエッチ事情やワンナイトラブの経験を聞いてくる
こういう特徴のある男性は要注意です。
こんな統計報告があるらしいです。
日本では、3組の夫婦のうち1組が離婚していて、そのうち恋愛結婚の離婚率は40%、お見合い結婚の離婚率は10%というもの。
相手の見た目やパッと燃え上がった感情だけで結婚しても長くは続かないかないということだと思います。
婚活も相手がどんな人か見極める冷静さがポイントです。
口先のうまさに乗せられて、大切な自分を安売りして、後悔することだけはないようにしてくださいね。
男女の相性で一番大切なもの
また、離婚の話しですが。
男女は体の相性が大切!と声高に言う人がいますが、離婚の原因で性的不調和は、男性5位、女性8位です。
1位は、男女とも性格の不一致です。
性格が合わないということは、相性が良くないということ。
体の関係を持つ時期について、相手の男性とあなたの気持ちが合わないというのも相性が悪いということです。
「会って、ビビッときたら、最初のデートでもOK」というカップルが間違っているということではないので。
大切なのは、どちらか片方だけの気持ちではなく、両方の気持ちが同じであることだと思います。