セックスをする時に痛いと感じたことありませんか?
セックスの時に、擦れてヒリヒリするような痛みを感じたことのある女性は、少なくありません。
しかし、セックスの最中に「痛い」と相手に伝えるのをためらって、そのまま我慢してしまう人もいます。
「痛いって言っちゃうと雰囲気が壊れちゃうかも」と思ってしまう気持ちはわかります。
でも、セックスに我慢は必要ありません。
そもそもセックスの時に、痛いと感じてしまう原因は何なのでしょうか?
原因がわかれば、痛みを取り除くことが出来るかもしれません。
今回は、【コンドームが痛い原因かも!?セックスの時に痛みを感じる原因と彼への伝え方】特集!
セックス中の痛みの原因はコンドーム!?
せっかくの好きな人とのセックス。
痛みを感じながらのセックスなんてもったいない。
そもそもセックス中に痛みを感じてしまう原因は、何なのでしょうか?
それは「コンドーム」が原因のことがあります。
コンドームは、妊娠や性感染症の予防に必要な避妊具です。
妊娠したい時期でない場合、コンドームの使用は必須。
しかし、そんなコンドームがセックス中の痛みの原因になっているかもしれないのです。
コンドームはよく「ゴム」と呼ばれることがあるようにゴム製品になります。
挿入の際に、膣が十分に潤っていない状態だと、膣内での潤滑油のないまま摩擦で痛みを感じてしまうのです。
要するに「十分に濡れていないこと」も原因の一つになります。
挿入するまでには十分に濡れるようにしておきましょうね。
痛みを解消するにはどうすればいいのか?
痛みを解消するには、もちろん膣を十分に濡れるようにするのが一番です。
十分に濡れていれば挿入の潤滑油になり、摩擦に対しても擦れるような痛みを感じることはありません。
しかし、一度痛みを感じてしまった場合、次からも「痛くなるかも」と緊張してしまい集中できずに「濡れなく」なってしまうことがあります。
では、ここでコンドームの摩擦での痛みを緩和する方法を紹介します。
ローションを使う
膣が十分に濡れない場合には、ローションを使用しましょう。
ローションが潤滑油になってくれるので、摩擦の痛みを軽減してくれます。
ローションを使用する時には愛撫をしながら使用するのがおすすめです。
ジェル付きのコンドームに変える
コンドームも今ではさまざまな種類があります。
中にはジェルが付いているものも。
ジェルが付いていることでローションを使わなくても潤滑油代わりになってくれます。
体質改善をする
元から体質で濡れにくい場合があります。
冷え性や水分不足になってしまっている人は、濡れにくい傾向にあります。
セックスの前には、湯船に浸かって体を温めたり、水分をマメに取るように心がけましょう。
また、ストレスで女性ホルモンのバランスが乱れている場合には、食生活やストレス解消をして日頃からホルモンバランスを整えることが大事です。
アレルギーの可能性も?
コンドームを使用した時に、痛みやかゆみを感じる場合には、アレルギー反応を起こしている可能性もあります。
コンドームが膣内の粘膜に触れた時にアレルギーを持っていた場合、痛みやかゆみを感じることがあるのです。
コンドームにアレルギー反応を起こしている時には「ラテックス」という素材に反応を起こします。
ゴム手袋を付けた時に、手がかゆくなったことのある人は、アレルギーを持っている可能性があるので一度検査をしてみることをお勧めします。
もし、ラテックスアレルギーを持っていた場合には、「ポリウレタン製」のコンドームも販売されているのでそちらを使用するようにしましょう。
セックス中に痛みを感じたら相手にどう伝える?
セックスの途中に痛みを感じてしまった場合、どうしていますか?
そのまま我慢してしまう女性も多いのではないでしょうか?
しかし、セックスの最中に痛みを感じた場合、我慢するのはおすすめできません。
なぜなら、痛みを感じてそのまま続けてしまうと、膣内に傷がつく恐れがあるからです。
傷がついてしまうと、膣内で炎症を起こしてしまうことも。
セックス中の痛みの我慢は禁物です。
では、痛みを感じた時には相手にどう伝えればいいのでしょうか?
素直に痛いと言う
痛みを感じた時には素直に「痛い」ということを伝えましょう。
それから一度挿入をやめて膣内を潤すこと。
その後の挿入でも痛みを感じてしまった時には、セックス自体を中断しましょうね。
ゆっくり動いてもらう
摩擦で痛みを感じているときに、スピードが早いとより痛みを感じてしまいます。
動くスピードを緩めてもらい、徐々に慣らしていきましょう。
ゆっくりだと痛みを感じないこともあるので「ゆっくりがいいな」とさりげなく伝えるのがおすすめです。
セックス中に痛みを感じてしまってそのままにしておくと、セックス自体に恐怖感を持ってしまい余計に濡れにくくなります。
痛みは我慢せずにパートナーには伝えて自分たちに合った改善方法を見つけるようにしましょう。